パーソナルフェイストレーナーの木村祐介さん直伝の美顔体操にpdcの美容番長、しらたまちゃんが挑戦。お悩み別に3つの体操をご紹介します。あなたも日々のケアに取り入れて、美肌と小顔を手に入れちゃいましょう!
木村式の基本「う」の顔をおさらい
背筋、首筋をまっすぐ伸ばし、肩は平行に。顔を正面に向け唇を前に突き出すように「う」の顔をつくる。顔全体を上下に縦に伸ばすイメージで。実際に「う~」と声に出しながらやるのが最初は感覚がつかみやすくおすすめ。眉間にシワが寄っていたり、口がすぼまっているのはNGなので鏡を見ながらやってみましょう。
【木村式】お悩み別美顔体操
ゆるんだフェイスラインを引き締める
1. 基本の「う」の顔からスタート。
2. 「う」の顔のまま顔を横に倒す。
3.顔を倒した方の手を頭に添える。目線はそのままに「お」の顔を作る。「う」と同様に顔を上下に伸ばすイメージで。1~3を5回ずつ、左右行って。
ここに注意!
顔を横に無理やり倒したり、肩が上がっているのはNG。筋を痛める原因にもなるので注意して。首横とフェイスラインの伸びを感じられればOK。
小鼻の横まで伸びた法令線ケア
1. 基本の「う」の顔を作ったら、鼻の根元側面に中指と薬指を揃えて添える。最初は実際に声に出すとやりやすい。3秒程度「う」の姿勢をキープ。
2. 1の姿勢のまま「お」の顔を作る。顔の筋肉を上下に引っ張り合うイメージで。3秒程度「お」の姿勢をキープ。
3. 「お」の顔のまま、口を斜め下45度方向へ動かす。その際、小鼻の横と法令線あたりに伸びを感じられれば正解。ゆっくり3数える程度伸ばしたら鼻に添えた指を外し、元に戻す。これを左右5回ほど行って。
目周りの小じわやたるみ対策
1. 基本の「う」の顔を作ったら手をピースの形にし、目頭と目尻を抑える。この時、目尻側は若干持ち上げるように(理想の目尻の位置を定めるイメージで)して。
2. 1の姿勢のまま、目をゆっくり閉じたり開けたりを繰り返して。左右10回ずつ行うのがおすすめ。まぶたを開閉する際に目尻が引っ張られる感覚があればGOOD。
ここに注意!
目頭と目尻を指で押さえる際、シワが寄るほどの強さで押したり引っ張るのはNG。指の腹で優しく抑えるイメージで。
しらたまちゃんも感激!
「目の開きも良くなり、顔のもたつきがなくなってすっきりしました」
「木村式の美顔体操は初めてでしたが、いかに普段顔を動かしていないのかが良くわかりました。笑顔が作りにくかったのですが、体操後は口角をぐっと引き上げられるようになり、嬉しくて思わず自撮り(笑)!あとは、頬のもたつきが気になっていたのですが、それもすっきりしたし、目も開きやすくなって驚き!全部の体操をやっても数分なので、スキンケアの時についでにやってもいいし、朝のメイク前にやるのもいいなと思いました。いずれも、肌がしっかりうるおった状態でやるのが良さそうですね!」
※個人の感想です。効果を保証するものではありません
長らく続くマスク生活でフェイスラインもゆるみがち。木村式美顔体操でマスクを外しても自信の持てる自分を目指しましょう。
おすすめアイテムワフードメイド
酒粕クリームしっとりうるおい肌へ
ベタつき知らずの保湿クリーム
酒粕エキス配合のクリームは、肌の奥※までうるおいで包み込んでくれるので◎。スーッと肌に馴染み、ベタつかないから1年中ストレスフリーで保湿ケアできるのも魅力です。美顔体操のお供にも。酒粕=酒粕エキス(保湿成分)配合 ※角層
教えてくれたのは…
パーソナルフェイストレーナー
木村祐介さん
パーソナルフェイストレーナー・身体調律家として多くのクライアントとセッション。運動力学や機能解剖学に基づき開発した独自のメソッドは多くの女性を美顔へと導いている。著書に「世界一効く美顔づくりの教科書: たるみもシワも総消し!」(学研プラス刊)などがある。